下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

IFTTTの利用をやめた

長年IFTTTを利用させてもらってたけどやめた。お世話になりました。 もともと大したことをやってなかったところで毎月$2払わないと使い物にならない感じになり、その後$4に値上げされ、円安も相まってコスパが悪いなと思っていた。 その後10月末くらいにIFTT…

人生後半の戦略書 を読んだ

どこで見つけたか忘れたけど、内容が気になったので読んでみた。 人生後半の戦略書 ハーバード大教授が教える人生とキャリアを再構築する方法作者:アーサー・C・ブルックスSBクリエイティブAmazon 大体、以下のような内容だったと思う。 知能には流動性知能…

インフルエンザの予防接種をした

した。 ワクチン接種をしたところ、想定よりも副反応が軽かった - 下林明正のブログを読むと去年は副反応がそれなりにあったみたいだった。 今年は打った当日はそこそこあったけど、翌日はちょっと肩こってるかなくらいの違和感だった。 その時の健康状態な…

ヤマガブランクス ブルーカレント3 74の使用感

を教えてと釣り仲間に声を掛けられたので書きます。 2年くらい前?にメバリング目的に買って、最近はあんまり使ってないので記憶ベースです。 よく曲がって楽しい キャストしていて気持ちの良い重さは2g~5gくらい。6gくらいだとややダルいかも。8gくらいで…

3Dプリンターのノズルを交換した

使用している3DプリンターはCreality K1Cです。 なんだか印刷がうまくいかない……と思って色々設定をいじって印刷しているうちに、ノズル詰まりが発生してしまった ノズル詰まりの対処も良くなくて、おそらく高温にしたまま長く放置した結果フィラメントが焦…

コーチングの基本 を読んだ

マンガでやさしくわかるコーチング を読んだ - 下林明正のブログの流れで読んだ。 コーアクティブ・コーチングのCTIと対比されるスクールにコーチ・エィというのがあるらしいので、次は気が向いたらそこの本を読んでみようかと思っている。 新版 コーチング…

フライフィッシング教書 を読んだ

もともとはトラウトルアー釣り超思考法を読んだ時に紹介されて知って、読んでみることにしたのだと思う。 フライフィッシング教書作者:シェリダン・アンダーソン,田渕義雄晶文社Amazon 釣りに関する本はあえて紙の書籍でなるべく買うようにしており、中古で…

マンガでやさしくわかるコーチング を読んだ

プロコーチのコーチングを受ける機会があって、その中でこの本を紹介してもらったので読んでみることにした。 マンガでやさしくわかるコーチング作者:CTIジャパン,重松延寿日本能率協会マネジメントセンターAmazon 全部マンガなのかな?と思って読み始め…

幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない を読んだ

自己啓発の教科書 を読んだ - 下林明正のブログの流れで読んだ。 幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない: マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門 (単行本)作者:ラス ハリス筑摩書房Amazon タイトル的に幸福論みたいなのが中心なのかと思い…

DIE WITH ZERO を読んだ

関心のあるテーマだったので読んだ。 DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール作者:ビル・パーキンスダイヤモンド社Amazon 以下のような内容だったと思う。自分の解釈も含む。 人生の目的は「経験」「思い出」=人生の喜びを最大化することであって…

日立ビートウォッシュ(BW-DV80E)の蓋が壊れたので自分で修理して1年経っていた

色々試行錯誤してたので、うまくいったら書こうと思って忘れてた。 症状としては以下のように色んな人が書いてるのと同様で、この機種にはありがちな不具合なのかも知れません。 日立ビートウォッシュの内蓋が壊れて取れたので修理してもらった - ゆるくブロ…

食洗機に給水ホースを接続などした

2年半くらい前に食洗機を設置してからずっと人間が水を汲んで給水していたのだけど、ふと思い立って給水ホースを接続した。 分岐水栓といえば蛇口の根本の方に挟み込んで設置するイメージだったけど、調べてもどの分岐水栓が適合するのかよく分からないし、…

ズブの素人がソルトベイトフィネスで飛距離をある程度追求してみた記録

そもそも飛距離を求めるのが間違ってる……のは分かってるんですが、ソルトベイトフィネスの主な用途?であるところのメバリングをサーフメインでやってるので、やっぱり飛距離が欲しいなと思ってここ半年ほど気が向いたときに無駄なあがきをしてました。 調べ…

フォロワーからリーダーに転身するときに、何を意識するとうまくいきやすいのか

フォロワーからリーダーに転身するときに、何を意識するとうまくいきやすいのか?ということを考えていた リーダーとかフォロワーという言葉は意味が曖昧だけど、ここでは「自ら課題設定して解く人」と「渡された課題を解く人」くらいの意味 結論としては、…

心房細動から3週間ちょっと経ったふりかえり

心房細動から仕事に復帰して一週間のふりかえり - 下林明正のブログ 心房細動は再発していない 薬の飲み忘れは2週間に1回くらいしてしまっている なぜか水曜の朝が多い? 不安は以前よりもかなり緩和されたけど、元に戻ったわけではない 寝起きの不安感はか…

クロダイの生物学とチヌの釣魚学 を読んだ

昔ウィッシュリストに入れていたところ誕プレでいただいたので読んだ(ありがとうございます!)。 クロダイの生物学とチヌの釣魚学 (ベルソーブックス 33)作者:海野 徹也成山堂書店Amazon クロダイに関する学術的な話のうち釣人が興味を持ちそうなものを色々…

心房細動から仕事に復帰して一週間のふりかえり

心房細動が起きて入退院していました - 下林明正のブログ 心房細動は再発していない 薬の飲み忘れは水曜の朝の分を1回だけしてしまった 起きるのがいつもより遅くなってしまってバタバタしていたら忘れた 就労時間は若干短めにしていた(平均で所定労働時間か…

もっと感情に耳を傾ける

先日の心房細動の件で彼女に「気力でなんとかしすぎている」と言われ、たしかにそういうところはあるかもと思った。自分の中で「やりたい」とか「やるべき」と思うと、そこに固執する傾向がある気がする。 改善のためにふりかえりたい。 生活 例えば、仕事後…

心房細動が起きて入退院していました

元々持病のブルガダ症候群による心室細動は経験していてICDも埋め込んでいるのですが、今回はブルガダ症候群とは無関係に心房細動が起きていたようでICDによる治療も行われず、結局救急車を呼んで入院して治療を受けていました。 www.hosp.hyo-med.ac.jp 個…

フィラメント防湿ボックスを使い物になるように改良した

結局、以下でつくった防湿ボックスにはいくつか問題があった。 shimobayashi.hatenablog.com フィラメント台の回転が悪くて印刷スピードに対して安定供給できず、印刷できない層ができたりする フィラメント台をセロハンテープで仮固定して使ってたので、使…

Creality K1Cの初期チェックを色々とやった

K1の方が初期不良が多い機種だったらしく、色々と気になる点があったので確認してみた。 テンショナーの調整 手順にはありませんが左ないし右の片側ずつテンショナーを固定している2本のネジをゆるめてください。そうすることでテンショナー内にあるばねが適…

フィラメント防湿ボックスをつくった(つくりはじめた)

識者から防湿ボックスは早めに用意したほうが良いというアドバイスをいただいていたので、買い置きしてあった材料でつくりはじめた。 ベースになる密閉容器はダイソーの12Lのやつ 密封容器 12L - ダイソーネットストア【公式】 世間では5.5Lのやつが圧倒…

3Dプリンター(Creality K1C)を初めて買ってセットアップした

前回の体験で買うしか無いとなって買った。 こういうとき自分は普通半年くらい悩んでから買うんだけど、3Dプリンターの世界は日進月歩感があって悩んでいる内に持ってる情報が古びて振り出しに戻りそうだったので、今回はまあまあ勢いで買うことにした。 購…

週末に突貫でCADを勉強して、スピニングロッドをベイトロッドに変換する部品を3Dプリンターで印刷した

View this post on Instagram A post shared by shimobayashi (@akimasashimobayashi) www.instagram.com というわけで、意外とできました。 CADを学ぶ Fusionってやつが個人なら無料で使えるらしいぞ!ということで勉強開始。 といっても、眠気をこらえなが…

中年危機 を読んだ

中年の危機がキーワードなのかもと思って適当に探して目についたので読んでみた。 中年危機 (朝日文庫)作者:河合 隼雄朝日新聞出版Amazon けど、あんまり好みの本ではなかった。 何が好みでないのかというと説明が難しいけど、あくまで個人の意見という印象…

自己啓発の教科書 を読んだ

おすすめされておもしろそうだったので読んでみた。 一見怪しげなタイトルだけど、いい本だったと思う。 自己啓発の教科書 禁欲主義からアドラー、引き寄せの法則まで | 書籍 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトによると、以下のような内容の本。 今…

テープ剥がしスプレーに感動

中古で買った釣具収納ボックス(バッカン)からステッカーを剥がそうとしたが、過酷な環境でも剥がれない頑丈なステッカー(カッティングシート?)なせいかうまく剥がせずに困っていた。 ドライヤーで温めてステッカーの表面のビニールを剥がしても、ビニール感…

自転車のブレーキレバーが戻らなくなっていたので修理した

自転車のメンテをしてたらブレーキレバーが戻らなくなってることに気付いた。 分解してみたところ原因はどうやら、ブレーキレバーのリターンスプリングが折れてしまったことらしい。 そんなわけで、先ずは手元にあった針金でそれらしいものをつくってみた。 …

他者育成について考える際に自分が意識していること

話す機会が多いわりにどこにもまとめられてなかったので書いてみる。 主には以下の3つを意識している。 SL理論 note.com レディネスを見極めてリーダーシップスタイルを使い分けよう、という話 大雑把には指示型=ティーチング、コーチ型〜援助型=コーチング…

最近買って良かった釣りグッズ

色々買って良かったなと思ってるものがあるので紹介します。 TR93 PEスペシャル View this post on Instagram A post shared by shimobayashi (@akimasashimobayashi) www.instagram.com breaden.net 20gまで投げられるライトゲームロッド。 自分は原付で釣…