下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

液晶が壊れたワンダースワンを修理した

10代のころに遊んでいたワンダースワンを回収して、最初は電源が付かなかったけど電池の端子周りを拭いてたら電源が付くようになった。 しかしどうやら液晶ディスプレイの様子がおかしい。 めっちゃ見づらい。 調べてみると、どうやらビネガーシンドロームと…

ソルトベイトフィネスに激安で入門する方法とその感想

ソルトベイトフィネスに興味はあるけど全体的によく分からない、初期投資が高すぎて手を出せてないという人に向けて参考になるかと思い、自分が知り得たことについて書いてみます。 なお、ベイトリールについて何も知らない初心者が書いてるので、参考にする…

PR100用のHEIGHTEN製シャロースプールからベアリングを抜く方法

ベイトリールをほとんどまともに触ったことが無い人間が書いてるので、間違ってる可能性は高いです。参考にする場合は自己責任でよろしくお願いします。 PR100用のHEIGHTEN製シャロースプールとはこれのことです。 HEIGHTEN リール スプール ダイワ(DAIWA) P…

課題を洗い出して対処してるだけでうまくいくのか

課題管理表などを使って課題を洗い出して対処していくというアプローチは一般的な印象があるけど、本当にそれでうまくいくのかひっかかりがあった よくよく考えてみると、このアプローチでは未知の未知には対処できてないことに気づいた 未知の未知への対処…

ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り を観た

ちょっと前に気づいたら上映が終わりそうになっていたので、磯遊びをしてクタクタになった身体に鞭打って観に行った。ちなみにこの記事が公開されてる時点ではすでにほとんどの映画館で上映は終わってると思う。 dd-movie.jp 最後に映画を観たのは、多分2020…

2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級 を読んだ

人生についてそろそろ真面目に考えなければ、そして大体のことはお金で解決できるのでお金の計画を考えなければ、ということでファイナンシャルプランナーの勉強を試しにしてみた。 2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級作者:滝澤ななみTAC…

デカいメバルを釣りたければ人が居ない場所に行くべきという当たり前の話

福浦岸壁が金沢水際線緑地としてオープンした直後に24cm前後くらいのメバルが結構釣れてるらしい。 これくらいのサイズはオカッパリではぼちぼち良いサイズだと思うし、良い引きをしてくれて釣っていてとても楽しい。 自分はこの釣り場に行ったことが無いの…

1300円で買ったチープカシオが良い感じ

先日壊れた腕時計を偶然発掘して、眺めていたらバンドを再利用したくなってきた。 手持ちの腕時計だと似合いそうなのが無かったので、前から気になっていた激安チープカシオを買ってみた。 [カシオ] 腕時計 カシオコレクション【国内正規品】(旧モデル) A-15…

自分がファシリテーションするときに気をつけていること(2)

過去にshimobayashi.hatenablog.comで色々書いてたけど、長い。 個人的には、以下のようにまとめられそう。 最速で最高の決定を目指す そのために、自分自身を含めた誰に水を向けるか考える 答えを出せそうな人 答えを出すために必要な情報を持ってそうな人 …

Diablo 4オープンベータを遊んでた

Diablo 4どうせ自分のクソ古PCじゃ動かんやろと思ってあえてスルーしてたけど、軽く調べたら意外といけそうな雰囲気が出てきて今更インストールをはじめている— メキシコの漁師 (@shimobayashi) 2023年3月25日 結局今日の午後は大体Diablo 4やってた気がする…

言い出しっぺの法則が好きでは無い

言い出しっぺの法則というものがある アイディアを言った人が責任を取って実行しなきゃいけない、みたいな慣習 でも、無い方が良いと思っている なぜなら、アイディアは多い方が良いと思っていて、言ったら実行しなきゃいけないだと言わなくなるモチベーショ…

アクアリウムと海

自分は気を抜くと開発プロセスとか会議体などを静的なものとして扱いがち 単純にそういう性格 でも実際は1回つくったら終わりということは無くて、状況に合わせて変化させていくもの アクアリウムっぽく接してるけど実際はそうではなくて、海っぽく接する必…

結婚さえできればいいと思っていたけど を読んだ

結婚について勉強しようシリーズ第二弾として読んだ。 前回はこれ: 損する結婚 儲かる離婚 を読んだ - 下林明正のブログ 結婚さえできればいいと思っていたけど (幻冬舎単行本)作者:水谷さるころ幻冬舎Amazon エッセイ漫画ということであんまり期待してなか…

マネジメントの世紀 を読んだ

おすすめされていて気が向いたので読んだ。 1900年代のマネジメントが10年ごとにどう変遷していったかを教えてくれる。 マネジメントの世紀1901~2000作者:スチュアート クレイナー東洋経済新報社Amazon 自分はこういう本好きそうだと自分で思うけど、実際は…

ディスプレイに付着した瞬間接着剤を除去した

以前釣り具をいじってるときに瞬間接着剤が何かの拍子でぶちまけられることがあり、ディスプレイに付着してしまったのが地味に気になっていた。 いい加減我慢の限界に達したので、リスクをテイクして除去することにした。 調べてみると以下のような情報が出…

仕事中同じ服を着ている

去年から今年にかけて冬の仕事着が固定化してきたので書いておく。 上半身はダウンの半纏を着ている。 wear.jp これのチャコールグレーのLサイズを買った。Mサイズでも良かったけどLサイズの方がゆったりしていて良かろうという判断。 モンベルとかからもダ…

最近湾岸MIDNIGHTを読んでいた

アプリでマンガを読んでいたらふと湾岸MIDNIGHTが目に入った。自動車には全然興味が無いけど、なんかTwitterとかでやたらと名言が多いらしいと認識していたので気になって読み始めた。 いわゆるルーレット族に関するマンガ。 そしたらやたらと長くて結構時間…

5回目のコロナワクチン接種をしたけど、なぜか副反応が軽い

モデルナ、モデルナ、モデルナ、ファイザーと接種してきたけど毎回副反応がキツくて2日くらい苦しんでいた、なんなら1週間くらい嫌な感じが続いていたので今回もそうなることを覚悟していた。 けど、今回だけなぜか副反応が軽い。 軽いと言っても軽い頭痛と…

キーボードを清掃ついでにルブしてみた

キーボードをルブ(潤滑)するカルチャーの存在は知っていたんだけどあまり興味は無かった。が、ふと「もしかして今の自分は油を差してない自転車に乗ってる状態なのでは?」と思い、試しにルブしてみた。ついでに清掃もした。 清掃手順は最近見たこのエントリ…

仕事が楽しいことは大事なことだなと思い直した

成果を出すにあたって仮に運・才能・努力の3つがあるとしたら、自分でどうにかできるのは努力だけなのでとにかくがんばろうということになる。 まあなんなら、運は才能と努力の掛け合わせである程度引き寄せることも可能、みたいに思うこともある。 ただ、努…

ここ1年の仕事の簡潔なふりかえり

ここ1年くらい色んなチームを転々として開発プロセスを整えたり開発計画を立てたりする仕事をしていた。 必要なことはできたとおもうけど、ここはもっとうまくできたなと後になって思うことも多かった。 せっかくなので、まとめておこうと思う。 1. 狙いを明…

リトルカブをメンテに出して代車のスクーターに乗った

購入から1年経って、中古車だしメンテにちゃんと出した。 スクーターに乗った 代車でスクーター(ホンダのトゥデイ)に乗って、これまでほぼ乗ったことが無かったのでそれはそれで新鮮な感じだった。 足を前に置けるので風がなくてあったかい、ギアチェンジが…

ポケモンバイオレットをクリアした

ネタバレには特に気をつけないので気にする人は読まないでください。 めっちゃどうでもいいことしか書いてないです。 2022/11末くらいからやってたようなので、大体2ヶ月くらいでクリアしたっぽい。 プレイ時間は見てないけど、多分20時間くらいなんじゃない…

コンサル一年目が学ぶこと を読んだ

最近諸事情あってコンサルっぽい知識が欲しいと思って、とりあえず雑に評判良さそうでKindle Unlimitedに入ってたこの本を読んでみた。 コンサル一年目が学ぶこと作者:大石哲之ディスカヴァー・トゥエンティワンAmazon その後図解版みたいなのもざっと読んで…

「現金で困ってない状態」というメタファ

開発プロセスの変遷モデル - shimobayashiパブリックでは、課題に応じて開発プロセスが変遷していくということを考えていた 一方で、それだと局所最適に陥ることがありそうだな、とも思っている 本当はフェーズ3へ行った方が良いんだけど、フェーズ2でもそこ…

開発プロセスは勝てば官軍

blog.nishimu.land 呼びかけられたような気がする(?)ので、思っていることを素朴に書いてみます。 まず一番大事なこととして「成果を出せているのか?」があると思っています。 「ユニコーン企業ではスクラムなんかやってない」ことが注目されるのも、ユニコ…

正しいことは、正しく言わないと、正しく伝わらない

SNSを見ていたり人の話を聞いたりしていると、「職場で攻撃的な物言いをしてくる人に困っている」ということがある。 攻撃的な物言いをされる側は気分が落ち込んで生産性が下がったり、最悪退職してしまう。 そして攻撃的な物言いをする側は、いくら指摘して…

エンジニアリングマネージャーのしごと を読んだ

エンジニアリングマネージャーに興味があるので読みました。 エンジニアリングマネージャーのしごと ―チームが必要とするマネージャーになる方法作者:James StanierオライリージャパンAmazon どういう本なのかは www.ryuzee.com を読めば大体分かると思いま…

アジングロッドの20コルトUXと鯵道5Gの個人的な比較

最近20コルトUXから鯵道5Gに買い換えたんですが、忘れないうちに個人的な感想をメモっておこうと思います。 ファーストインプレッションとしてはInstagramに投稿していました。 View this post on Instagram A post shared by shimobayashi (@akimasashimoba…

心理的安全性とかHRTとかブリリアントジャークの個人的整理

自分としては、チームが成果を出すためには心理的安全性が重要、心理的安全性を高めるにはHRTが重要、反HRT的なふるまいをする人がブリリアントジャークと呼ばれている、という理解 心理的安全性: Google re:Work - ガイド: 「効果的なチームとは何か」を知…