下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

最近は100均のボトルに詰め替えることに喜びを感じている

結構前だけどなんとなくシャンプーとリンスを100均のボトルに詰め替えてみたところ体験が良かったので、洗濯用洗剤と柔軟剤を詰め替えたところやはり気分がいい。 理由はよくわからないけど、中が見えるようになって残量がわかるようになったり、単純に見た…

京都府から神奈川県に引越していました

結構日が経ってるんですが、引越していました。 方方への挨拶らしい挨拶もまともにできなかったけどこんなご時世ということもあって気を使わせてしまっても申し訳ないので、遠慮させていただいていました。 shimobayashi.hatenablog.com を書いたころには世…

実践Terraform を読んだ

周囲でTerraformの機運が高まっているので自分も乗っかるために勉強することにした。 そもそもあまり日本語書籍の選択肢が無いらしく、とりあえずこれを読んでおけばよかろうという雰囲気だった。 実践Terraform AWSにおけるシステム設計とベストプラクティ…

ニトリのNグリップに満足している

2ヶ月くらい前に買ってから使っているんだけど、満足している。 お試しで一番安いやつ(店頭で1500~2000円くらいだったような)を買ってみたけど、これといった不満はない。 一番安いやつは滑り止めの面積も一番小さいらしい?ので、どのグレードを買っても自…

花粉症だったっぽい

あまり自覚は無かったけど、どうやら今年の春秋の感じからすると花粉症っぽい。 試しにアレグラを飲むと結構良くなる気がする。 数年前からもしやとは思っていたけど、年々確信が深まってきている状態。 なんとなく、体調が悪い and 花粉が多いような日は特…

大規模スクラム Large-Scale Scrum(LeSS) を読んだ

今はまあまあ人数の多いチームで働いていて、仮にこのチーム全体でスクラムをやっていくとしたらどういう形になるんだろうと思って勉強することにした。 大規模スクラム Large-Scale Scrum(LeSS)作者:クレーグ・ラーマン,バス・ボッデ,榎本明仁,荒瀬中人,木…

甘えをコントロールしたい

このままではいけない - 下林明正のブログでは利害関係に還元してコミュニケーションを取った方が得ということを書いていたけど、十分に実践できてなくて、よく甘えが出てしまう 甘えが出てしまうのはすぐにどうにかできる気はしないので、先ずは甘えていい…

散財日記

なんか最近自分にしては高額の買い物を連続してるなと思ったのでしたためておく。 Amazonベーシック モニターアーム シングル ディスプレイタイプ 2点セット ブラックメディア: Personal Computers 言わずと知れたエルゴトロンのOEMという噂のディスプレイア…

WSL2のセットアップに関するメモ

VMが壊れてから何もしてなかったけど、ようやくWSL2のセットアップをした。前知識ゼロだったけど、思ったよりはシュッと一通りの環境構築ができた— 𝙨𝙝𝙞𝙢𝙤𝙗𝙖𝙮𝙖𝙨𝙝𝙞 (@shimobayashi) 2020年10月11日 WSL2のインストール docs.microsoft.com に従って進めたら特…

世界標準の経営理論 を読んで エンジニアリング組織論への招待 への理解も深まった

同僚に強くおすすめされて、当初はさほど興味が無かったしページ数も多いので読める気がしなかったけど、とりあえず読み始めてみると思ったよりも面白くてまあまあいいペースで読み終えることができた。 世界標準の経営理論作者:入山 章栄発売日: 2019/12/12…

社内でアジャイル開発を普及させる講義活動を続けている

経緯 社内でのプロジェクトマネジメント手法について標準となるものが欲しいという声があったので、半年以上前から暇を見て取り組んできている(あまり宣伝してきてないけど、2012年に今の会社に入ってから社内にアジャイル開発を普及させる活動を細々と続け…

中古で買ったアーロンチェアの左側のアームレストが時間が経つとずり落ちる原因が分かった

中古で買ったアーロンチェア、なぜか左側のアームレストだけ時間が経つとずり落ちるので疑問に思っていたけど原因が分かった。分解してみるとなぜか左側だけアームレストのレール部が固定式用の廉価版のもので、無理やり可変式にアームレストが取り付けられ…

The DevOps ハンドブック を読んだ

同僚がおすすめしていて、現代のエンジニアとしての知見を得るために読むことにした。 The DevOps ハンドブック 理論・原則・実践のすべて作者:ジーン・キム,ジェズ・ハンブル,パトリック・ボア,ジョン・ウィリス発売日: 2017/07/04メディア: Kindle版 ハン…

アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている

「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと、あまり聞くことはないように感じる。 自分は、アジャイルの対義語は未来予知だと思っている。 なぜなら、もし未来予知ができるのならアジ…

あすけんで日々の摂取栄養量を可視化するようになった

あすけんというのはこういうやつ。 www.asken.jp 筋トレしてるのと、塩分摂取量を多少気にしているので使い始めてみた。 プリセットが大量にあるし写真から品目を推測することもできるので結構理想に近い。 ただ、毎日食べてるものを怒られ続けているのでつ…

Google Home Miniに話しかけると頻繁にエラーを返すようになったけど、再セットアップで直った気がする

最近Google Home Miniの調子が悪くて話しかけると高確率で初回はエラーを返してくるんだけど、再起動しても時間経過を待っても完治しない(前より少しは良くなったような気がしないでもない)— 𝙨𝙝𝙞𝙢𝙤𝙗𝙖𝙮𝙖𝙨𝙝𝙞 (@shimobayashi) 2020年8月29日 ネットで調べていた…

Design It!を読んだ

同僚がおすすめしていて、現代のエンジニアとしての知見を得るために読むことにした。 Design It! ―プログラマーのためのアーキテクティング入門作者:Michael Keeling発売日: 2019/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー) 個人的に抑えるべきだと感じたポイ…

釣ったキスを簡易津本式で血抜きしてキス天にしてみたけど、あまりうまくいかなかった

どこに書こうか迷ったのでとりあえずここにメモっておきます。 結果 あれこれ試しながらキス天をつくって食べてたけど、期待したほどのうまさには到達できなかった。寝かせすぎて身の旨味がなくなった感じ。結局梅肉と大葉と一緒に揚げたやつを天つゆで食べ…

このままではいけない

自分には、ある程度人と仲良くなると否定的コミュニケーションを取り始める悪癖がある。 これをやめたいとここ数年思っているんだけど、未だにやめられていない。 shimobayashi.hatenablog.com この本を読んだ理由も同様の課題感によるものだったけど、結局…

パイプ枕を100均の洗濯ネットで調整した

夏以外だと高さが調整できる枕を使っていて満足しているんだけど、夏は暑くてしょうがないのでパイプ枕を使っている。 パイプ枕はこういうやつ。 通気性が良く 洗えるからいつでも清潔に 使える PPパイプ枕 格子 ブルー カバー付 30*50cmメディア: し…

4ヶ月ぶりにオフィス出社したら体調を崩した

先日、回収したい荷物などがあったので久しぶりにオフィス出社したらおそらくそのせいで体調を崩してしまった。 オフィス、他人との交流ができるのとか飲み食いが無料でできるのは良いし、4Kディスプレイがあるのも良いけど、それ以外は単純に厳しい。 自分…

エアーウィングは必要

エアーウィングをちょっと前に取り外していたんだけど、寝てるときにエアコンをつけると冷風がお腹に直撃して具合が悪かったのでやっぱり付け直した。 AIR WING(エアーウィング) エアーウィング スリム 12cm×70cm(最小54cm) アイボリー AW10-021-01メディア…

はじめてOSSにコントリビュートする活動をした(気がする)

github.com 恥ずかしながらこれまでOSSにコントリビュートする活動ってしたことがなかった(少なくとも覚えている限りでは) 自分のコードを公開するということはそれこそ10代のころから当たり前にやってきていたけど(なぜなら、他人のゲームのコードを読んで…

何段階考えるべきか

特に意味はないけど、ふと気になったのでメモしておきます。 これらのデータを総合すると、共有知識に基づくゲーム(参加者全員が同じ情報を基に戦略を考え、しかもそのことをお互いに認識しているゲーム)においては、一般人はおおよそK=0~1の思考レベルで…

自宅を一通り掃除した

半年くらい?もっと前?から隔週で1コーナーずつ整理整頓や掃除を進める活動をしていて、ついに自宅を一通り掃除できた 最後はトイレ掃除を残していたんだけど、これはトイレだけ汚いのが気になって前倒しでやっつけた 本当に厳密に言うと、ベランダにゴミを…

今後の読書の仕方について考える

自分は一冊読むのに時間かけすぎだしその割に得るものが少ないので、これくらい割り切ってやってみたい / 他108件のコメント https://t.co/82bLn6Gecq “効率的に新しいことを学ぶ方法 - Kentaro Kuribayashi's blog” https://t.co/1fhm3K1wRP— 𝙨𝙝𝙞𝙢𝙤𝙗𝙖𝙮𝙖𝙨𝙝𝙞 …

Garmin

Garmin Connectみたいなやつがずっとぶっ壊れていて、ボディバッテリを見るために買ったGarmin vivosmart 4の価値が半減している 寝てる途中、vivosmartで腕の血流が止まって一度起きた気がする。邪魔すぎる 眠気を払うために瞑想機能みたいなやつを今日使っ…

SPAの時代になってきてちょっとしたスクレイピングも面倒な感じになってきてしまった

SPAの時代になってきてXPathFeedが通用しなくなってきたので面倒— 𝙨𝙝𝙞𝙢𝙤𝙗𝙖𝙮𝙖𝙨𝙝𝙞 (@shimobayashi) 2020年7月26日 github.com 現状では名前に反して特定のサイトを特定の方法でスクレイピングすることしかできず、特定のサービスにしか投稿できないので、特に…

AWS SAAの動画講座を終えたのでその感想

もう誰も覚えてないと思うけど、案外やればなんとかなる - 下林明正のブログで書いたTODOリスト scrapbox.io を今も拡充したりこなしたりして勉強を続けている。 AWSまわりはつくりたいものをつくりながら勉強しようというスタンスだったけど、リリース カテ…

簡易生活のすすめ を読んだ

生活に興味が出てきていたので読むことにしました。 ちなみに前作?の舞ボコは未読です、すみません。 簡易生活のすすめ 明治にストレスフリーな最高の生き方があった! (朝日新書)作者:山下 泰平発売日: 2020/02/13メディア: Kindle版 「簡易生活」というテ…