下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

簡易生活のすすめ を読んだ

生活に興味が出てきていたので読むことにしました。 ちなみに前作?の舞ボコは未読です、すみません。

「簡易生活」というテーマに沿って著者の好きそうな変な人をどんどん登場させつつ著者なりの理屈を通していく……という印象だった。 特に自分が読書感想文を書く意味は無い気がするので、著者の紹介文へのリンクを置いておく。

cocolog-nifty.hatenablog.com

読んでいてだんだんすでに俺は簡易生活者なのでは??と思ってきたので、ここで唐突におすすめ情報を思いつくままに書いておきます(簡易生活的かどうかは不明)。

  • アポイントメントの無いインターホンには反応しない
    • 99%は出ると後悔する類の訪問で残りの1%はどうせ別の方法でアポイントメントを取ってくるので、反応しない方が良い
    • インターホンを消音できるなら消音するべき
  • アポイントメントの無い電話にも出ない
    • 電話番号から誰がかけてきているのか表示してくれるアプリなどを入れておくとなお便利
    • 電話自体が不要かもしれない。多分半年に1回くらいしか使ってないと思う
  • 郵便受けには「チラシ不要」と書いた付箋でも貼っておく
    • 意外とこれだけでチラシが8割くらいは消滅します、マジおすすめ
  • 欲しいものは先ずはウィッシュリストに入れて置いておく
    • 大体気の迷いなので1ヶ月もすれば忘れてる。要らないものが増えない方が良い
    • 本当に欲しいものは1年とか経っても欲しいなって思うので、そのときは諦めて買う
  • 修理や改善することを楽しむ
  • コスパを追求することを楽しむ
    • 大金を払って良い体験を得るというのは当たり前過ぎてつまらないので、コスパを追求することによって工夫する楽しみが生まれたりうまくいったときの快感を得られたりする
  • ドラム式洗濯機を活用する
    • ドラム式洗濯機はマジで楽で良いです
    • 出勤してても毎日洗濯できるので所有するべき服の数も減ります。なので良い服を毎日着るみたいなことも現実的になる
    • とはいえドラム式洗濯機では洗いづらい服とかもあると思う。自分は服装にさほどこだわりは無いのでドラム式洗濯機で洗えない服は処分した
  • 毎日同じような服装をする
  • 雨の日にも履ける靴を常に履く
    • これはおすすめ。メレルのゴアテックススニーカーか、夏はメレルのサンダルを毎日履いている(別にメレルの靴がそんなに好きというわけではないんだけど、結果的に今はこうなってしまった)
    • 今日は雨が降るかも?とか悩まなくて良くなる。突然雨が降ってきても不快にならない
  • 毎日同じような食事をする
    • いやこれはどうだろう、別におすすめじゃないかも
    • 最近はひたすら卵と納豆と鶏むね肉を食ってるなと思ってとりあえず書いただけです、コスパは良いしそんなに不満も無いけど、一抹の寂しさみたいなものはある
    • 昔COMPを買ってみたけどあんまりおいしくなくて続けられなかった。BASE BREADは分けてもらったところ結構おいしかったし腹持ちも良かったので、試してみても良いのかも知れない(けどコスパはそんなによくなさそうなのでそこで止まっている)

あと、個人的に好きなのは

そんな とき に 簡易 生活 者 は、「 実験」 という 名目 で すぐ に 始め て しまう。 上司小剣 の 引っ越し 騒動 にも、 実験 の 要素 が 大いに あっ た こと を 思い出し て ほしい。 実験 なの だ から 止め たく なっ たら 止め て しまえ ば いい。 続け たけれ ば 続けれ ば いい といった 手法 で ある。

というところで、仕事で新しいことを試してみたいときによく「まずは試しで」って言うし、私生活においても実験の概念を導入できると前述のようにコスパ重視の自分でもいい感じに新しい風を取り入れていけるのではないかと思った。

ほかには、読んでいて以下の記事のことも思い出した(重要な関連があるというわけではなく、単に連想したという程度に過ぎないけど……)。

saavedra.hatenablog.com

というのも、本の中で

なぜ 個人 が 合理的 に 行動 し、 幸福 な 生活 を 送ら なけれ ば なら ない のか、 理由 は 単純 だ。 国 は 個人 の 集合 体 だ からで ある。 個人 が 弱けりゃ 国 も 弱い という 至極 単純 な 考え方 だ。

というような考え方が何度か登場したと思っているんだけど、これが上述の記事の内容との間で趣を感じておもしろい気がしてきたからだと思う。

そんな感じでした。次はなんか技術書でも読もうかな。未定です。