下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

メモ

インフルエンザ再発防止を考える

前のエントリーに書いたようにインフルエンザになってしまって、ようやく治ってきた。毎年この季節は何かしら体調を崩している気がする。そして毎年再発防止を考え、意味をなしていない。 休もうか悩んで休んだことで後悔したことがないように、早く帰ろうか…

インフルエンザB型にかかっていました

社内外の人と会っていたのでパブリックな日記にとりあえず情報集約します。 本日内科にかかったところインフルエンザB型ということでした ですので、近日中に僕と顔を合わせた人は気をつけて下さい 参考情報 連休明けくらいなら出社しても安心ということだっ…

電気毛布のON/OFFを自動化した

WiFiで電源をON/OFFできるコンセントがあったので買ってみた。 2個入りで買うと1個あたり1700円しないのでお安い。 Wifiスマートプラグ スマートコンセント タイマーソ ワイヤレスタ ソケットリモートコントロールプログラマブル電気スイッチ、GMYLE 電源管…

Google Assistant SDKを古いRaspberry Pi 2に入れて遊んだ

Google Homeとかを買うほどでもないけど音声認識してHueとかいじったりしたいなあなどと考えていたら、Google Assistant SDKというやつを導入すれば色んな端末がGoogle Homeっぽい感じになるということを聞いたのでわけも分からずにやってみた。 今回のゴー…

ShadowPlay HighLightsで撮影したPUBGの動画を結合した

2017年なんだし動画の結合くらい簡単にできるやろと思っていたが、想像以上に厳しい状況だったので情報をまとめておく。 先ず、既存のソフトウェアで実現できないかいろいろ試してみたが、満足できるものはなかった。 AviUtl: 音ズレが改善できず VFR->CFRの…

とっとパーク小島に釣りに行った

やったこと フカセ サビキ 胴付き スズメダイの群れと戯れる ウキを投げてぶつけて割る うまそうな人たちの会話に聞き耳を立て、釣れてそうな場所へ移動する ウマヅラハギは刺し身にした。肝も食べてみた 他の魚はパスタに入れた わかったこと 13~16時はど…

安物ヘッドライトの修理

どうやら自分が動くと接触不良でチラチラして安定しないので修理することにした。 雑 なんかどうみてもハンダがあるべきところにハンダが無くて、無くて良いところにハンダがある。 多分これで電源との接点が不安定になって、振動が加わると接触面が小さくな…

温湿度監視ビーコンつくった

めっちゃしょぼいけど電源つくったのもユニバーサル基板使ったの始めてなのでメモしとく。 あまりちゃんとやれてないので備忘録的にしか書くつもりないので、温湿度ビーコンの作り方みたいなのは他の人の記事を読んでください。 最初は単三電池2本から昇圧し…

グラボ買ってThe Divisionもらったけどめっちゃ分かりづらかった

GeForce GTX「ディビジョン (Tom Clancy’s The Division)」同梱版|NVIDIAというキャンペーンをやっている。分かりづらいのでZOTACのGeForce GTXカードを買うと「ディビジョン」フル版がもらえる - 4Gamer.netなどを見たほうが良い 最初はドライバのインスト…

越冬

効果:高 ニトリのルームシューズ モンベルのノマドパンツ レッグウォーマー ユニクロのウルトラライトダウンベスト 電気アーロンチェア 背中〜尻部分をブランケットで覆う。電気毛布を空洞部分に丸め込む。洗濯用ハサミでブランケットと電気毛布を挟んでとめ…

TRPGとカラオケ

TRPGを遊んだ時に自分が感じる独特のおもしろさって何だろう?っていうのが引き続き気になっていて実は今でも細々と遊んでいた。 表にTRPGというキモい遊びについて書くとごちゃごちゃ言われることもあるのであまり書いてこなかったけど、自分の中である程度…

hubot-slackでbotの発言にも反応させる

robot.hearではなぜかbotの発言に反応しなかったのでどうすれば良いのか調べて対応した。 結論から書くと、 hubot_slack = require 'hubot-slack' robot.hear regex, callback robot.listeners.push new hubot_slack.SlackBotListener(robot, regex, callbac…

ICD埋め込み患者の障害者年金についてメモ

結論から書くと障害者年金は受給できなさそうだった。 そもそも障害者年金がどういう位置づけなのかよく分かっていなかったけど、単に保険商品だと思えば理解が早い。 国民年金加入中に障害認定日があれば、国民年金の枠組みで評価される。こっちは1〜2級し…

Raspberry Pi 2でAdafruit TSL2561を正しく使うメモ

普通に調べてやると RaspberryPi - Raspberry Piでデジタル照度センサーのTSL2561を使う - Qiitaqiita.com 瞬間の計測のためかバラツキがあるデータになりました。 となるけど、さすがにバラつきすぎていておかしい。そもそも自分の環境では暗いのに1000ルク…

Mi-Lightを買ってペアリングに成功した

hueが高くて買う気になれないので調べてみたところ、類似品があることが分かりMilightというやつを買った。 [asin:B00SMBN9XO:detail] 無線LANコントローラ 【MilightシリーズをiPhone・スマートフォンでコントロールするのに必要です】メディア: エレクトロ…

OSC52でゲストマシンとクリップボードのやり取りをしようとしたけど微妙だった

ホストマシンでtmuxを動かしているとかだったらpbcopyを使う定番の方法があるのだけど、VMのゲストマシンにssh越しで繋いでtmuxを使っている場合にはこれといって定番は無いという認識でいる。 そんなところで調べてみたらOSC52という仕組みがあって、これを…

/bin/sh について

多くの場合/bin/shはbashであることが多いようで、例えば手元のMacで見てみると、 $ /bin/sh --version GNU bash, version 3.2.48(1)-release (x86_64-apple-darwin12) Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc. となっている。 一方、DebianやUbu…

herokuで動かしているサービスが良く分からない挙動をしていた原因

sinatraのredirectメソッドは大域脱出する MongoLabの容量制限に引っかかると、保存には成功するものも黙って新しいデータが消される

越冬

これまでは冬も夏と同じベッドパッドを使っていて、羽毛布団の上にかける毛布も普通の毛布を使っていた。 それがあまり良くなくて、特に毛布は丈が短くて頭の方に寄せると足元がお留守になって冷えてしまったりしていた。 というわけで、 Heat Warm 発熱 あ…

Mongoid 3.1.6でop_timeout, connect_timeout相当を設定したい

ネットで調べるとそれらしい情報出てくるけど大体Mongoid 2の情報で古くて使えない。 結局git cloneしてコードを追っていくのが一番マシという決断をしてそうしてみた。 そんでmongoid, mopedのコードを追っていった結果、 mongoid.ymlに development: sessi…

ベッド周りに関するメモ

睡眠失敗してテンション上がらなかったから調べてた。 ホテルで見るベッド用の布団、ベッドカバーとかデュベカバーとかいうやつだった 各部位を何て呼ぶのかは楽天市場の商品ページが一番分かりやすかった。もっとまともなページ見つけたい 歴史あってこうい…

帰省時に持ってこればよかったものメモ

ワイシャツ さすがに登山用品とはいえロンTとフリースとウィンドブレーカーで田舎の年越しをするのは若干寒かった うがい薬 龍角散スプレー マスクとナザールスプレーで鼻の問題は大体どうにかできるけど、普段よりずっとしゃべることもあって喉が痛い 葛根…

任意のコマンドをtor経由で実行する

SOCKS経由でtor使えたら便利そうと思って簡単に調べた。 Macなら、 brew install tor tor& brew install torsocks torsocks curl curlmyip.com みたいな感じで使えた(tsocksでも使えた)。 試しに torsocks.conf を書き換えてSOCKSv5を使うようにしてみると、…

宿泊施設

ベッド、マットレスの上にマットレスが乗ってるみたいな感じで、逆に布団は良く分からないボックスシーツみたいな感じの薄い布団になっていた。 室温はエアコンで管理して、床側からの冷気にだけ気をつけるみたいな設計なのだろうか、と思った。

体調の転換

酒のんで部屋が暖かくなったらそれまで眠いし調子が悪いみたいな気分だったのが最高の気分に転換していったので室温を大事にしていきたいと思った

上司と部下の望ましい関係性

上司は、ディレクターやマネージャーといったロールを想定している。 絵を描く人と、SAI(有力なペイントソフト)にあるような補正付きブラシの関係性が望ましい、ということを思った。 上司は始点と終点を決める。部下は始点と終点を「いい感じに」引く。 「…

夏の夜を乗り切る方法

タオルで氷枕を頭側2枚分、接地側1枚分巻く エアコンを冷房29℃で入りタイマー5時間後にする 夏とは、室温が33℃前後に達する状況を指す。 30℃前後程度なら氷枕もエアコンも必要なく、涼しい格好をするだけで良い(ような覚えがあるけど自信がない、メモしてお…

議論の始点と終点

日本語の本を読んだりしたものも、相変わらずいまいち意見が伝わらない。 意見→論拠の話し方では足りていないと感じる。 何故だろう?と考えたけど、それは意見の立場が共有できていないことが原因ではないか、と思い至った。 意見>論拠 が意見の構造だとし…

perlbrew 0.65をMac(Mountain Lion)でインストールしようとするとおかしな挙動をする

patchperlとかいうやつのインストールに失敗している インストールスクリプト実行後perlbrew install-patchperlとかやっても同じメッセージが出るだけで失敗する 調査したところ、perlbrewのhttp_user_agent_commandとかいうサブルーチンがおかしな値を返却…

最高の耳栓を目指して

僕は騒音に敏感なため就寝時には耳栓が必須です。 耳栓の選択、それはケースバイケースですが、就寝時において一つの完成形が見えて来ましたので共有いたします。 Macks Pillow Soft シリコン耳栓 6ペア 【作業、水泳 睡眠、勉強での騒音防止及び水が入るの…