下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス を読んだ

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド

  • 作者: Camille Fournier,及川卓也(まえがき),武舎広幸,武舎るみ
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2018/09/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る

を読んだ。

読んだモチベーションとしては、マネジメント系エンジニアのキャリアパスについてしっかりと考えたいと思っており、その参考にしたいというところが一番大きかった。

内容としては、基本的には著者のキャリアパスを振り返ってそれぞれのポイントでどのように振る舞えば良かったのかということを述べていると思う。 前半から後半へ進むにつれて下級管理職から上級管理職へとシフトしていくのだけど、上級管理職になるにつれて一般化されたロールモデル像が無くなっていき企業毎の特色が出るのだと感じた。

キャリアパスの参考になるかと言えば、半々かなと思った。 現場レベルの話であればもちろんすぐにでも導入できるのだけど、この本に書かれているような職位を用意できるかどうかは組織によるところが大きいと感じる。 自分が知る限りではまだ日本のIT業界ではマネジメント系エンジニアのキャリアパスを整備する動きはまさに始まったばかりなので、むしろ自分から提案する姿勢が求められるのだと思っている。 そしてその提案に本書の内容が使えるのかというと、使えなくはないが、ドンピシャという感触では無かった。 大雑把な参考にはなりそうだがレールが敷かれているというレベルではない、というような感じ。

細かいところで印象に残っているところとしては、

  • この本を読んで個人TODO管理の方法を変えた
    • これまで「今日やる」「そのうちやる」「いつかやる」みたいな時間ベースの分類をしていたけど、「重要かつ緊急」「重要だが緊急でない」「重要でないが緊急」「重要でも緊急もない」みたいな重要性と緊急性の2軸で分類したところ、やりやすくなった。恥ずかしながらこれまでこういう分類の仕方をしてこなかったけど、結構有名っぽいですね
    • 本当はGTDの本とか読んだら良さそうだけど、実はまだ読んだことがない。読もうかな
      • 別にウェブの情報だけでも良さそうだったのでシュッと読んでみたところ、この辺が参考になりそうだった(Todoistをすでに使っていることもある) postd.cc ferret-plus.com
  • 「ブリリアントジャーク」に関するページも良いなと思った。こういう問題に対処しようと思ったら「自分のやってることは正しいのか?」とか自分を責めがちと思うので

といったところだった。

興味があるなら、あまりこういった話題の本も無いような気がしているので他に選択肢がなく、とりあえず読んでみると良いのではと思った。他に良い本があれば知りたい。