下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

2020年12月の釣りダイジェスト(アジング中心)

以下のような理由で釣りエントリーも一旦こちらのメインブログに書いてみようという気分になっています。

hunting-instinct.hatenablog.com

おそらく、ほとんどの人にとっては意味不明な内容です。

11月末に神奈川に引越して、疲れてるけどアジが釣れるうちに釣っておこうということでぼちぼち釣りに行っていた。

関西より、夕マズメじゃないと釣れないという印象が強かった。あと、関西だとこれくらいの時期は数は出ないけどサイズは出るという印象だったので、豆アジ中心なのも違いを感じた。まあ、関西関東っていうくくりは雑すぎて、単に自分が通っている釣り場がそうだというだけだと思う。

あと、よく使うワームがアジマストからアジリンガーに変わった。カラーはクリア系とグローオキアミパワーを持ってるけど、グローオキアミパワーでしか釣れてない気がする。

関西のころはライズはあるんだけど食わないみたいなシチュエーションが多かった気がしていて、アジマストみたいなナチュラルなやつを中心に使っていた気がする。こちらにきてからは、そもそもアジがいるのかどうかよくわからない・豆アジ中心なのでサイズが小さくて波動強めのアジリンガーを中心に使うようになった、みたいな感じがする。 まあそもそもアジリンガーを買ったのはこっちにきてからなので、向こうでも使っていたらまた感想は違ったかも知れない。

アジリンガープロにも興味があるけど、そもそも売ってる店舗が見つからないのでそのうち取り寄せられないか相談してみようと思う。

ミーハーなので、これのグローオキアミパワーとクリアが欲しい。

特に深い理由なくエコギアアクアからガルプに乗り換えたりもしてみたけど、ガルプよりもアジリンガーの方が釣れてる感じがする。なんとなく、周囲の人がサビキをやっている場合はアジリンガーを使ったほうが釣れるような気がしている。逆に、人がいないような状況ではガルプのほうが強い印象。実際の因果関係は不明。

あとはトラウトロッドでジグ単をやってたけど、ちょっとボヨンボヨンすぎてアタリが取れてない感じもするので、もう少しパッツン系のロッドにも興味が出ている。けどまあこのへんは単純に自分の扱いが下手なところも大きいと思っているので、もう少し練習するで良いかな。あと、柔らかい竿に合わせた釣り方を意識したほうが良いんだろうなとも思っている(となると、巻きの釣りになるんだろうか……)。

12月末にもうアジングはキツいなという感触を得たので、1月からはメバリングに挑戦してみている。一応メバリングロッドとかちょっとしたルアーとかは持ってたのだけど、まともに狙ったことは実はほとんど無かった。やってみると試行錯誤が楽しくて、ハマりそうな気もしている(この時期は抱卵個体ばかりでリリース前提になってしまうのが残念ではあるけど)。 フロートを使った釣りも覚え始めているので、自分の引き出しが増えるのが楽しみ。