下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

広告コピーってこう書くんだ!読本 を読んだ

広告コピーってこう書くんだ!読本

広告コピーってこう書くんだ!読本

前回に続いて企画について学びたいということで貸してもらったこの本を読んだ。

先に言うと、良い本だった。

奇抜なことをせずに基本的なことを平易かつ丁寧に説明していて、プロとしてコンスタントに結果を出すにはどういった思考を身に付ければ良いのか教えてくれる。 広告コピーって誰でも考えてみることだけはできるものなので、だからこそ自分とプロの考え方の違いが際立って見えて学びがある。 前回読んだ本の心構えというか価値観にはあまり共感できなかったのだけど、この本に関しては共感できる内容になっているのも良かった。あまり著者のポートフォリオ感が無いのも良い(実際にはポートフォリオでもあると思うけど)。 善良なプロ、という感じ。 ところどころ提案資料が抜粋して掲載されているのだけど、企画提案ってこうやるのか、という参考にもなった。

中でも心に残った箇所を挙げると、先ずおじいちゃんにプレゼントを選ぼうというのは言い得て妙だなと思った。 ユーザー目線で考えましょう、みたいな話はどこでも何度でもされている。だけど、おじいちゃんにプレゼントを選ぼうって言われるとどういうことなのか急にリアリティーを持ってストンと納得できるし、この本で言う「そういえばそうだね」だよなと感じる。

あとは「他人の幸せのために他人のお金を使ってやる自分のクリエイティブ」というのも心に残っている。 これはどちらかというとドラッカーのマネジメントかなんかで公共機関は第三者委員会による評価を受けるべきみたいな話を読んでから僕自身がこの手の話になんとなく興味を持っていて、組織論としては前述のとおりだと思う一方で個々人の心構えとしてはこうなっていると物事が円滑に進みそうだなと感じた。 公共機関に限らずサラリーマンの仕事も大体こういう性質のものだと思うけど、こういったマインドは気づいたら忘れてしまいがちなので意識していきたい。

といったところで、コンパクトに良くまとまっているしなんならまた気が向いた時に読み返しても良いと思える本だった。