下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

スクラムで余白をつくるにはどうするといいのか

余白=リファクタリングとか、便利ツール導入とかする余裕 直感的には、本筋でいえばPOとの議論を経てプロダクトバックログに積まれるべきなんじゃないか 「透明性」「検査」「適応」ってことで SCRUMとXPを組み合わせる場合、リファクタリングはプロダクトバ…

課題にとにかく向き合い続けるのが良いのだろうと思っている

最近、様々な面で課題にとにかく向き合い続けるのが良いのだろうと明に思っている。 問題 vs 私たち - shimobayashiパブリックなどと一般的によく言われている 組織変革系の本をいくつか読んでみたけど組織変革の進め方 - shimobayashiパブリックに書いた通…

34のアジングセミナーに参加してきました

34net.jp 参加して手元に色々メモしてたので、ブログに残しておきます。 自分がオッと思ったことだけなので、すごく基本的なこととかは動画を見るのが良さそうです。 自分の理解なので間違ってるかも知れません。 東京湾について プランクトンが多い アジ漁…

Reactハンズオンラーニング を読んだ

新しめのJavaScriptとかTypeScriptについては以前軽く勉強していたけど、Reactなど主力コンポーネントたちについては勉強できてなくて最近のフロントエンドの世界の雰囲気が掴めていないことに課題を感じていたので、同僚におすすめされたこの本を読むことに…

高級家電に買い換えると操作数が増えて不便

ケース1: ドライヤー 2000円くらいの安物のドライヤーをずっと使っていたけど断線して大変なことになったので、同居人の希望で超高級ドライヤーにリプレースされた。 BEAUTECH DRYERリファ(ReFa)Amazon 謎の機能が色々あるのは結構なことだけど、普通のドラ…

現代で薬が手に入らないとは思ってもみなかった。キニジンを探しています

追記: その後入れ違いになりましたが担当医から電話があり、錠剤は引き続き手に入らないが原末なら入荷できるとのことでした。なのでひとまず安心して良さそうです。なので同じ問題で悩んでいる人がいたら、担当医経由で製薬会社に連絡をとってもらうのが良…

手法にアイデンティティを見出すと呪われる

「ハンマーを持つ人にはすべてが釘に見える」的な話 「自分は[任意の手法]の人」という自負を持つと、そうなりやすそう [任意の手法]には例えば、スクラムとか、DDDとか、Reactとか、なんか適当な単語を入れる こういうのを僕は呪いだとなんとなく思っている…