下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

シャープの2012年製ドラム式洗濯機ES-V530を分解清掃した

【注意】この記事を見て自分でやろうと思ったりしても、自己責任でお願いします。

まえがき

乾燥機の効きがかなり悪くなってきてしまっていて困っていて、症状を見るに乾燥フィルターを掃除しても乾燥フィルターのエラーが出ることや、乾燥フィルターに全然汚れが付着しないことから、おそらく乾燥フィルターの手前の配管で埃などが詰まってしまいうまく乾燥できなくなっていると予想。

以前にチューブブラシを突っ込んでみたりしたものも、なにかに引っかかってチューブブラシがうまく入っていかなったので、上蓋を外していい感じに埃を除去できないか挑戦してみることに。

事前に同じ機種の分解動画などどこかに上がっていないか調べてみるものも、そもそもシャープのドラム式洗濯機の分解情報自体が殆ど出てこなかったので自力でやるしかなさそうということが分かった。

分解手順

多分やり始めるとキリがないので、予め1時間タイマーをセットしておきやれるところまでやって1時間で折り返すことにした。 また、身長170cmの自分だと踏み台が無いと作業がしづらかったので、何かしら踏み台を用意することをおすすめします。

というわけで先ずは電源コードを抜き、給水ホースも抜きます。給水ホースは案外水が溜まっているので、抜いたら蛇口をタオルで包んでおくと良いでしょう。

やっていく。 奥の5箇所と、乾燥フィルターがついている箇所の2箇所と、手前のカバーで隠されている3箇所のネジを外せば上蓋は取れた。

カバーはこんな感じで、手前のスリットからナイフを突っ込んで奥に押して外すことができた。

右奥の部分が乾燥フィルターの箇所。 ゴム管が金属クリップで留められていたので、金属クリップを外しゴム管を引っこ抜く。

チューブブラシをちょっと通したくらいでは全然埃が取れていなかった。

問題の箇所が見えるようになった。 色々試して、結局菜箸で埃を除去するのが一番効率が良かった。 埃が水分などで固まっていて、結構力を入れないととてもじゃないと除去できそうになかった。

作業をしていると手が結構金属の端などに当たってダメージを受けていく。もし次があれば、長袖シャツにゴム手袋などをするのが良さそう。

これはブラックライトで様子を見ているところ。

菜箸で除去できるところは除去し、掃除機を突っ込みながらチューブブラシでゴシゴシして埃を吸い込んで、それでもまだ奥には結構な埃が残っていそうだった。 ただ、めっちゃ長い菜箸とか、かなり固めのチューブブラシが無いとこれ以上は取れそうになかったので諦めることに。

あとはもとに戻していくだけ。

戻す途中、うまくネジが回らないなーとかやってたらネジを1つ洗濯機の下に落としてしまった……とてもじゃないけど救出できる気がしなかったので、諦めて手前真ん中はネジが無いままカバーをかぶせた。

ちなみにお気付きの通り、汚かったのでついでに掃除しておきました。

最終的にはこれくらい埃が取れた。湿ってたし乾燥機の邪魔になっていたことは確かだと思う。

装備としては

という感じだった。 ネジを無くしてしまったことだし、ドライバーはいい加減マグネットが入ってるもっとまともなのを買ったら良いと思う。買います。

買いました。

その後

その後試しにタオル1枚を洗濯してみたところ、下側の排水トラップから大量の埃が出てきた。 多分チューブブラシでこそぎ落としたやつが流れてきたのだと思う。

その他にはタオルがホコリまみれになっているとか、そういうことはなかった。

肝心の乾燥機の調子の方はどうかというと、新品が100点、手を入れる前の状態が40点とすると、70~80点くらいまでは回復した気がします。 業者を2万円前後くらいで呼ぼうか悩んでたけど、とりあえずはこれでいいかな~。

まあまあ大変だったけど、やってよかった。またおかしくなったら自分でやると思います。

追記

その後、槽洗浄をしたら乾燥機の調子が70点から80点くらいになったような気がする。

[asin:B00XMPQPKY:detail]

今まで一度もやったことなかったけど、やったら槽にセロハンテープのゴミみたいなのがところどころくっついていた、謎。 あと予想通り排水フィルターのところにわけのわからない汚れが結構溜まっていた。