下林明正のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

今年読んでいた本

単体でエントリーを書くほどでもないなあ……と思っていたら今年が終わりつつあるので、まとめて振り返えろうと思う。 最近あまり本を読めていないという課題感があるけど、特に何もできていない。

人はなぜ物語を求めるのか (ちくまプリマー新書)

人はなぜ物語を求めるのか (ちくまプリマー新書)

今年読んだ本で一番おもしろかった。

人間の認識って物語志向的だなあ……と思いながら過ごしているときにAmazonでそれらしいワードを検索していて見つけた覚えがある(他には道化の社会学みたいなものにも興味を持っていたけど、そちらに関しては良さそうな本が見つけられなかった気がする)。 内容はそのものズバリという感じ。 この本を読んで、少し自由になった気がする。

おすすめ。

ウェブ小説の衝撃: ネット発ヒットコンテンツのしくみ (単行本)

ウェブ小説の衝撃: ネット発ヒットコンテンツのしくみ (単行本)

前半はウェブ小説、後半は作者の趣味が強い雰囲気でインターネットカルチャー色が強い内容。どちらにも興味があるなら楽しめると思う。僕は両方に仕事で関わったことがあるので楽しめた。結構良かった。

読者の心をつかむ WEB小説ヒットの方程式

読者の心をつかむ WEB小説ヒットの方程式

  • 作者: 田島隆雄,ヒナプロジェクト,博報堂DYデジタル
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2016/07/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

正直あまり覚えてない。こういうことを気にして小説を書いてるんだなあ、とか思った気がする。

ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

とあるLispエンジニアの人が読んでいるのを見て元々興味を持っていて、今年ようやく読んだ。 色々書いてあるけど正直腰痛などにはそれほど悩まされていないので読み物として読む感じだった。

ただ、この本を読んでこまめに席を立つようになった。

IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術

IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術

デザイン系の本。 情報を構造化して整理しようみたいな感じ。 ウェブサイトつくる仕事してるなら読んだら良さそう。

チームマネジメント系の本も2冊ほど読んでいた。 他にも1~2冊読んだ気がするけど失念した。

読み終わってない本

コンテナ物語

コンテナ物語

去年買ってからKindleでチマチマ読み進めているのだけどなかなか読み終わらない。 冷静に振り返ってみると、今年読み終わった本は1冊を除いて紙の本だということに気づいた。 スマフォもiPadもKindleもあるけどいまいち読もうという気になりづらい、不思議。 直感的には、デカくて軽くて冷たくないiPadがあったらもう少し読む気になるかもしれない。